大学生活振り返り(かりん編)

 皆さんこんにちは、かりんです。

私も今月末を期にダルハウジーを無事卒業することになりました!
ふうきと同様、私も都市計画とサステイナビリティーを専攻し、GIS(地理情報システム)Certificate を取得しました。
しかし高校時代とは打って変わってサークルやバイトでも充実したいと願っていたので頑張って勉強と勉強外のアクティビティーを上手く両立しようとこの四年間心がけていました。ダルハウジーのジャパニーズソサエティー、学部のプラニングソサエティー、大学のNPO給食サービス、バイト、等々できるだけ色んな人と交流し多々のコミュニティーを目の当たりにすることがこの先もずっと大事になるとおもい、参加しました。時には色々と忙しくなりすぎてストレスに感じることもありましたが(自分が選んでやってるのに何言ってるんだ笑)ある意味勉強外でもアクティビティーに取り組んでいると気持ちの切り替えが上手くできるようになれた気がします。
(大学のNPO給食サービス The Loaded Ladle でのイベント)

また、学校や仕事以外でも趣味を保ち続けられたことが内心とても嬉しいです。

地元のギャラリーでアートをステッカーにして売るイベントに参加したり、新しくフィドル(アイルランドの伝統曲を弾く時のバイオリンの名前)の弾き方を学んだりと、自分のクリエイティビティーを生かす活動にも足を踏み入れることが大学生活中にできて楽しかったです。卒業後もアートや楽器の演奏など、自分のためだけの楽しみも大事にし続けていきたいです。

これから大学生活が始まる方、特にアメリカやカナダなどで留学する方へのアドバイスとして一番伝えたいことはとにかく色んな分野に触れ、そして校外活動に参加することです。様々な分野の知識や人との接し方を身に着けることは充実感があり、社会人としても役に立つと思います。それから忙しくても趣味を楽しむことを絶やさないことです!


コロナで一時帰国など時には不安定な大学生活でもありましたが、この四年間沢山の素敵な人と友達になれて、自分の興味がある分野で勉強もしながら頑張って仕事もできて大変恵まれた学生時代だったとしみじみ感じます。これからも色んなコミュニティー活動に取り組んで学び続ける毎日を過ごしたいと思います!


以上、私の大学生活の振り返りでした。

また次世代のブログメンバーに記事を依頼されるかもしれないので、その時はまたどうぞよろしくお願いします!

では!


かりん


コメント