皆さんこんにちは、かりんです。
今週はふうきに続いてカナダに戻ってきました!
先週のブログでも読んだように、現在カナダは飛行機の乗り継ぎの際に最初に着地した空港の州で3日間政府指定のホテルで自粛しなければなりません。なのでこの投稿は今トロントのホテルで書いています笑。
本題に入りますが、今回はファカルティー系のソサエティーについて話したいと思います。
ソサエティー?ファカルティー?あまり聞いたことがない言葉かもしれません。ソサエティーは要は部活、サークルのようなものです。少し前にダリが運動系のソサエティーを紹介してくれましたが、課外活動はスポーツのみに限られていません!ファカルティーは日本語に訳すと学部を意味します。自分の専攻に関連したイベント、また同じ分野内で友達の輪を広げたい方にはファカルティーのソサエティーがあるんですよ!
ダルのファカルティー系の団体をいくつか見ていきましょう!
1.看護系 Dalhousie
University Nursing Society(DUNS)
この団体は名前の通り、看護系の生徒をサポートするものです。ダルのソサエティーホームページを見ると「看護学会は、看護学生に学術的、社会的、身体的、そして経済的援助を提供するリーダーであり、パートナー」と紹介されています。こ、心強い…。看護って勉強で忙しいし、ストレスも溜まりやすい分野のイメージなのでこういった団体があると少し安心できるかもしれませんね。
2.医療系 Dalhousie
University Medical Students’ Society (DMSS)
ホームページでの説明を見るとこう書かれています。「DMSS
は次の目的で機能する。a)教育的、専門的、社会的、課外活動において適切かつ継続的な活動を促進し、b)地域的、国際的な事柄に影響される医学部生とそれ以外の生徒の意見を代表して聞き入れる。」
いや、まじめすぎるやろー笑。壮大すぎる方針に思わず圧倒されました。でもこの一文だけでも頭いい人たちで形成された学会なんだなっていう印象。
3.歯学系 Dalhousie
Dental Student Society (DDSS)
将来歯科医を目指す生徒たちのためのソサエティーです。ホームページを読むと「私たちはイベントや活動を促進し、前向きな関係構築を心がけています」とのこと。さっきの団体二つに比べてもう少し緩やかな学会のイメージ(勝手な想像)。歯科に関するイベントってどんなのかちょっと気になる。
4.マネジメント系 Dalhousie
Management Society
経済、ビジネス、マーケティングにおける知識を育むマネジメント学部も様々なイベントを開催しているそうです。そのうちの一つが地元の小営業の支援活動だとのこと。マネジメントの知識を使ってハリファックスの景気を向上させるってかっこいい✨
5.エンジニアリング系 Dalhousie
Diploma of Engineering Society (DUS)
物理系の学部も看護と似て最初は課題も多く、新入生にとっては慣れるのにとても大変と知り合いから聞いています。ソサエティーの活動は主にこの環境に慣れるためにお互い勉強面で支えあうためにあるようです。なお、メンバーはエンジニアリング学部の一、二年生を対象に形成されています。
6.ソーシャルワークグループ The
School of Social Work Student Group (SWSG)
このソサエティーは主に労働基準やソーシャルジャスティスなど、社会問題または不満についての会話を促すことを目的としています。ダルのソーシャルワーク学部に所属する生徒であれば誰でも参加できますが、学部内の他の生徒/コミュニティーの声を代表できる自信と責任を受け持たなければならない、また、メンバーシップ費用を払わなければいけないなど、組織としてはかなりしっかりしているほうです。
7.IT系 Dalhousie
University Computer Science Society (CSS)
プログラミングやウェブデザインなどが学べるコンピューターサイエンス学部。ソサエティーの方針は「学生にサービスやイベントを提供し、最終的には学生の体験をより楽しくすること」だそうです。IT系だけあってイベントはロボコンテストや、ゲームデザインなどテクニカルなものが多いみたいですね。
8.プラニング系 Dalhousie Student
Union of Planners (SUP)
最後に私が所属する学部のソサエティーをちょこっと紹介!実際に活動に何回か参加しましたが、一二年生の課題サポートや専攻のアドバイスが貰える先輩との交流がメインでした。クリスマスパーティーや期末のガラなど、季節によるイベントもあります。他の学部と比べて人数が少なめなので、結構ゆるゆるな感じで他の生徒と対面できる感じですね。
ということで、以上がダルの主なソサエティーの多々です!興味が湧く団体がありましたか?
来週はジャパニーズソサエティーを含めた、カルチャー系のソサエティーを紹介していきます。
ではまた!
コメント
コメントを投稿